あそぶ大人 [音楽]
明日は『メロディキッズのコンサート』、子ども達が好きな曲を演奏するコンサートです。
例年、3月にレッスン生の発表会をやってましたが、去年は中止。今年は少し急でしたがエコパのスタッフさん達にご協力いただき開催出来る運びになりました。
もう本当に感謝です。
「発表会」の言葉を取り払ったのは良かったかな、と感じています。このご時世なので大広間でのびのびわいわい♪演奏出来るし。
長く通ってきている子たちの、音楽に溶け込める能力というか柔軟性というか才能に感動させられっぱなし。クニさんが常に言う「音楽は教えるものじゃないんだよ」は真実だと思う。
大学を卒業したばかりの頃、幼児教育科の恩師に子ども達が参加するキャンプスタッフの仕事を数年、させて頂きました。先生からは子ども達との向き合い方はマルを頂戴して、どちらかと言うと今も、子ども達がせんせい、の様に感じている事があります。
そのキャンプでの出来事で忘れられないのが、夜の反省会の時、参加していた子ども達の行動のあれこれ、成長や面白い行動など、を肴にしてゲラゲラ笑いながら夜遅くまで過ごしていたこと。「こういう大人になりたいな」と今でも思います。
教壇からより現場で輪の中に入って子ども達と全力であそぶ、あの頃の先生達の様に。
写真は明日のコンサートの看板。
エコパのみなさん、ありがとう!
どうぞよろしくお願いします。
2021-03-27 06:23
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0